2023年6月4日(日)
第1回大仙公園ふれあいマラソン
日 程 |
大会名 | 事務局締切 |
2023年6月4日(日) | 第1回大仙公園ふれあいマラソン | 2023年5月21日 |
受付場所 | 大仙公園 催し広場 | |||
種目 | 30kmの部 | 20kmの部 | 10kmの部 | 5kmの部 |
受付時間 | 9:00~9:30 | 12:00~12:30 | 12:00~12:30 | |
競技開始 | 10:00 | 13:00 | 13:00 | |
競技終了 | 13:30 | 14:40 | 13:50 | |
制限時間 | 5時間00分 | 3時間30分 | 1時間40分 | 50分 |
参加費 |
6500円(当日) 6000円(一般) 5400円(会員) |
5500円(当日) 5000円(一般) 4500円(会員) |
4400円(当日) 4000円(一般) 3600円(会員) |
3850円(当日) 3500円(一般) 3150円(会員) |
募集定員 | 100名 | 100名 | 100名 | 100名 |
コース | 19周+1120m | 13周+200m |
6周+880m |
3周+440m |
参加資格 |
18歳以上の健康な方で本大会の趣旨を理解しファンランを楽しむことができる方 (※記録を目指す高速ランナーなど本大会の趣旨に反する場合は参加をご遠慮いただくことがございます。) |
|||
給水エイド |
あり(リストバンド型接触式計測器 K-SOK使用) |
|||
表彰 |
各種目男女各1位~3位(表彰状・副賞) |
|||
参加賞 |
大会記念オリジナルTシャツ |
|||
記録証 | 完走者全員に記録記載完走証を即日発行 | |||
その他サービス |
ゴール後に軽食およびドリンクを提供します。 |
|||
参加費について |
通常の参加費は一般価格となりNPO法人日本ライフロングスポーツ協会会員に加入いただくと会員価格での 適応となります。会員に加入いただきますと他の大会でも会員価格での参加が可能となり通常よりお得です。 |
ホームページからのエントリーはこちらから
エントリーサイトからのエントリーはこちらから
※受付会場およびコースの一部が前回より変更となります。
※コースは当日の状況により変更する場合がございます。
※コースは一般来園者歩行用とランナー走行用と分けますのでランナーは指定されたコースを必ず走行して下さい。
※ランナー走行用コースは基本園内コースの内側とします。
※大会受付会場となる催し広場の出入り口ではコース誘導者の指示に従って下さい。
※コース誘導員及び指定されたコースを走行されない場合は失格にする場合もございます。
※園内にゴミ等を捨てないで下さい。ゴミは所定のゴミ捨て場に分別の上、ご協力をお願い致します。
注意事項
※周回管理はランナーの自己管理でお願いします。
※スタートは一斉スタートとなります。
※フィニッシュ時には計測器にタッチしてください。(途中の周回時にはタッチ不要です。)
※会場内に手荷物置場を設置しますが貴重品は、各自で管理をお願いします。
(盗難・紛失に関しては主催者は一切の責任を負いません。)
※コースは公共の公園内を使用します。一定の間隔でコース警備員を配置しますが、一般の来園者も大勢いらっしゃいますので安全には十分お気を付けて走行をお願いします。
個人情報について
主催者は個人情報の重要性を認識し、個人情報の保護に関する法律及び関連法令等を遵守し、主催者の個人情報保護方針に基づき、個人情報を取り扱います。大会参加者へのサービス向上を目的とし、抽選、参加案内、記録通知、関連情報の通知、大会協賛・協力・共催・関係団体からのサービスの提供、記録発表(ランキング等)に利用いたします。
※主催者から申込内容に関する確認連絡をさせていただくことがあります。
その他
(1)主催者の責によらない事由で大会が中止となった場合、参加料の返金は一切行いません。
(2)大会参加に関しては十分にトレーニングし、事前に健康診断を受診する等、体調には万全の配慮をした上で参加してください。
(3)大会当日の公共交通機関、道路事情による遅刻について、主催者は一切責任を負いません。
(4)広告目的で大会会場(コース上も含む)に企業名・商品名等を意味する図案及び商標等、広告的なものを身につけたり表示することはできません。
(5)主催者が認めるものについて、写真等の委託販売を行うことがあります。
(6)各種目、周回カウント管理は自己管理にてお願い致します。
(7)上記の他、大会に関する事項については大会主催者の指示に従ってください。
(8)参加料等の領収書について
●クレジットカード決済の場合(エントリーサイトからお申し込みの方)
領収証の発行はいたしません。クレジットカード会社発行の【ご利用明細書】または【請求書】をご利用ください。
●専用振替用紙・コンビニエンスストアで支払いの場合
領収書の発行はいたしません。お振込みの控えを領収書に代えさせていただきます。
(9)この募集要項は、もずふる大仙古墳マラソンのものです。
お問い合わせ先
〒540-0010 大阪市中央区材木町1-6 第12新興ビル704
TEL 06-6755-4166 FAX 06-6755-4167
メールアドレス information@jls-association.com
あなたもジンドゥーで無料ホームページを。 無料新規登録は https://jp.jimdo.com から